あなたの借金問題を親身になって解決します。 すぐに取り立てをストップさせます。 過払い金を取り戻します。 借金と利息を大幅にカットします。 豊富な相談実績。何度でも無料相談できます。

債務整理相談 / 任意整理・自己破産・過払い請求 / 弁護士

債務整理相談室について

この自己破産・債務整理相談室は「いきなり法律事務所に行くのはちょっと…」や「債務整理って何」という方々から「自分に合った解決方法はどんな方法?」という方々が、債務整理について正しく理解していただくためのサイトです。当サイトと電話による無料相談を活用し、債務整理についての理解を深めてください。

債務整理について理解していただいたら、次に自分に合った具体的な解決方法を考えていきましょう。心配事や不安、こうしたいといった希望を聞かせてください。あなたに合った解決方法が必ず見つかります。

代表弁護士からのごあいさつ

代表弁護士

あすなろ法律事務所 所長
弁護士 山枡幸文

経歴

東京工業大学卒業
1987年、弁護士登録
現在に至る

あいさつ

私は、市民に身近な弁護士でありたいという想いから、民事事件、家事事件、刑事事件など多くの事件を手掛けて参りました。
とりわけ、借金問題については多くの実績を持っていると自負しております。
私たちの事務所では、依頼者の方との信頼関係を第一に据え、解決の道筋を勝手に押し付けるのではなく、依頼者の方と一緒になって解決に取り組むように気をつけています。
どんな状況でも必ず解決策はありますので、あきらめないで相談をしてみてください。

あすなろ法律事務所の債務整理ポリシー

一人一人に親身にきめ細かい債務整理方針を立てて、迅速な対応を心がけています。お受けできる件数も限りがあります。できるだけ早くご相談して頂くことをおすすめします。

過払い請求をしてもブラックリストには載りません。

金融庁は、貸金業者が貸し出しの判断基準となる信用情報から借り手の過払い金の返還に関する履歴を削除させる方針を明らかにしました。これにより、過払い請求をすることによって貸し出しが受けづらくなるとして、過払い請求自体をためらっていた方々が、そのような心配なく過払い返還請求ができるようになりました。

利息制限法を越える利率(例:100万円未満の貸付であれば18%)で借入れをし、すでに支払いが終了している方は、過払い金が発生する可能性がありますのでぜひ一度ご相談ください。

債務整理の喜びの声

債務整理 (1)任意整理

借金が減らせ、結婚もあきらめずにすみました。(OLのEさん 28歳)

就職で上京、親に迷惑を掛けまいと、アパートの敷礼金をカードで払ったのが始まりでした。社会人になるとスーツや化粧品・交際費にもお金がかかり、気付けば借金は180万円に。毎月ほぼ給料全額を借金返済にまわすような生活でした。結婚を考える年齢になりましたが、こんな借金を抱えてはとても結婚できないと不安になり、先生に債務整理の無料相談をしました。そこで任意整理をした結果、月5万円の返済ですむようになりました。これなら結婚してパートになっても返済していけます。

< 事務所より >
幸せな将来を描けるようになって良かったですね。女性は、ライフステージの変化に合わせて経済状況も変わることがあります。大切な人生を借金で諦めなくてすむよう、今回は「任意整理」でしたが、当事務所では、その方に合った債務整理の解決策をご提案しています。月の返済額が減らせて、結婚資金の貯金もできますね。

車は手元に残して、借金を減額できました。(公務員Eさん 38歳)

公務員をしています。子供が3人いて、生活費の不足は借金で補ってきました。車もローンで買いましたが、通勤や子供の送り迎えに欠かせないので、手放すことはできません。なかなか借金が減らず、先生に債務整理の無料相談をしたら、車は手元に残して他の債務を整理してはどうかとアドバイスいただきました。任意整理をしたら、2社から過払い金が戻ったので、借金も圧縮でき、利息も払わなくてすむようになったので、完済までもう少し頑張ります。

< 事務所より >
車がお手元に残せてよかったですね。任意整理では、債権者の中から任意に選んだ借金だけを整理することができますので、自宅や車をお持ちの方でも、財産を処分することなく債務整理ができ、利息をカットした元本だけで和解することができますので、無理のない借金返済計画を立てることが可能です。借金完済までもう少し頑張ってくださいね。

債務整理 (2)過払い金返還

過払い金が取り戻せて自分の店が持てました。(自営Hさん 47歳)

自営で飲食業をしています。仕入れ代金や生活費のために、以前から借金を繰り返していました。不景気で店の家賃負担も重く、もう廃業しようかと先生に債務整理の無料相談をしたところ、借金の調査をしてくださり、過払い金300万円を取り戻していただくことができました。思いがけない収入で、店を譲ってもらうことができましたので、これからは無理のない範囲でお店を続けていこうと思っています。

< 事務所より >
ご自分のお店が持ててよかったですね。Hさんは、ご自身に借金があると思って債務整理のご相談にいらっしゃいましたが、こちらで取引内容の引き直し計算をしたところ、高い利息を払わされていたことが判明しました。利息を元本に充当することで、借金がなくなったり、過払い金を取り戻せる場合があります。取り戻したお金で再スタートができましたね。

過払い金が取り戻せて老後の安心が増えました。(年金生活者Gさん 66歳)

年金生活者です。長く金融業者から借り入れがあり退職金で完済していましたが、今になって過払い金が生じているのではないかと思い当たりました。
もう何年も前のことですし、領収書や契約書も残っておらず不安でしたが、先生に債務整理の無料相談をしたら500万円も取り戻していただきました。年金だけでは不安でしたが、万が一に備えて貯金ができましたので今は安心して暮らしています。

< 事務所より >
お力になれて光栄です。過払い金は、完済していても原則として10年以内であれば過払い金返還請求が可能です。また、Gさんは領収書や契約書がもうお手元には残っていませんでしたが、弁護士から金融業者に取引内容の開示請求ができますので、過払い金の発生を確認することができました。奥様ともども、これからもお元気でお過ごしください。

債務整理 (3)個人再生

借金の8割が免除されました。(サラリーマンDさん 35歳)

営業マンをしています。仕事柄、接待や得意先との付き合いが多いのですが、経費支給が少なく、どうしても持ち出しになってしまい、借金が増えてしまいました。仕事のストレスからギャンブルにも手を出してしまい、気付いたら借金は700万円にも。給料を全部つぎ込んでも返済には足りませんでした。結婚を控え、ギャンブルとはきっぱり縁を切りましたが、借金のことを彼女に打ち明けられず、一人で悩んでいました。先生に債務整理の無料相談をしたら、借金は2割に減額され、月の返済額も5万円ほどで済むようになりましたので、彼女と新しい生活を始めることができました。

< 事務所より >
ご結婚おめでとうございます。個人再生では、Dさんの借金700万円の場合、その8割が免除されますので、140万円を3年間で返済することになります。これなら、新生活の中からきちんと返済することができますね。3年間の借金返済が無事終了するまで頑張ってください。

マイホームを手放さずに、借金を減額できました。(サラリーマンCさん 40歳)

家族のために頑張って買ったマイホームでしたが、この不景気で給料がカットされ住宅ローンが大きな負担になりました。子供達のためにも家を守りたいと思い、住宅ローンのために借金を重ね、妻との仲も険悪になっていきました。子供達が大きくなるにつれ教育費もかかりますし、将来を考えて落ち込む毎日が続きました。もう家を手放すしかないのかと思い先生に債務整理の相談をしたら、自宅は手放さずにすみ他の借金も減額できました。妻にも心配をかけましたが、今は家族で仲良く自宅でゆっくり過ごしている時間が一番幸せです。

< 事務所より >
ご自宅を守ることができて本当に良かったですね。個人再生では、住宅ローンはこれまで通り支払いを継続する一方、他の借金については、法律で定められた一定の割合で減免され通常3年間で支払いを終了します。今後も安定した収入が見込め、他の借金が減額できれば住宅ローンがきちんと支払えるという方には適した方法です。お子さん達の成長が楽しみですね。

債務整理 (4)自己破産

夫に知られずに借金が免責され、立ち直ることができました。
(パート主婦Aさん 40歳)

夫と2人の子供がいます。夫の給料だけでは家計が苦しく、一時しのぎのつもりで借りたお金がいつのまにか200万円に。パートに出て一生懸命返しましたが、借金が夫に知られたら離婚されてしまいますから、自分で何とかしなくてはと思いつめるうち、借りては返しの自転車操業になっていました。わらにもすがる思いで先生に債務整理の相談をした結果、自己破産・免責をしていただき、落ち着いた暮らしを取り戻すことができました。

< 事務所より >
お役に立ててうれしいです。Aさんは、借金に対して収入が少なく返済の見込みが立たないため、自己破産の手続をとりました。裁判所に出頭する必要がありますが、弁護士が代理人となっておりますので、裁判所からご自宅へ破産関係の書類が届いたりすることはなく、ご家族には伏せたまま自己破産・免責を受けることも可能です。これからは、パート収入を返済ではなく家計にまわすことができ、安心して生活できますね。

自宅は手放しましたが、老後の安心を確保できました。
(サラリーマンBさん 58歳)

念願のマイホームを手に入れましたが、子供達に学費がかかりあちこちから借金を重ねてしまいました。子供達も独立し、やっと返済にまわせるかと思った矢先、リストラに。やっと見つけた再就職先の給料では、住宅ローンはとても払えません。妻とも話し合い、子供に迷惑は掛けたくないですから、先生に債務整理の相談をし私の年齢も考えて最善の策として、自己破産手続きをとっていただきました。自宅は手放すことになりましたが、老後に借金を残さなくてすみ今はほっとしています。

< 事務所より >
アパートでの奥様との新生活、まるで新婚時代に戻ったみたいだと仰っておられましたね。自己破産では、借金と同時に資産も清算されますので、自宅や20万円以上の資産(退職金・保険・車など)は手放さなければなりませんが、自己破産宣告後に得た給料は返済に充てなくてすむため、生活の建て直しが可能です。奥様もほっとなさっていることでしょう。

体験談をもっと読む

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

このページの先頭へ

自己破産・債務整理相談室 / 運営:あすなろ法律事務所
住所:東京都港区西新橋1丁目20番3号虎ノ門法曹ビル201号
電話:0120(064)111 /年中無休・24時間受付中

Copyright (C) あすなろ法律事務所. All Rights Reserved.